片倉学『予習シリーズ算数』無料インターネット塾
片倉学数学塾〜中学数学無料インターネット塾〜では現役の数学講師である片倉学が中学1年生・中学2年生・中学3年生の数学の全単元のポイント(要点)を誰にでも分かるように詳しく解説していきます。無料で数学が学べる「次世代インターネット塾」です。各単元のポイントを例題・類題を交えて、考え方や解法を詳しく書いていきます。中学校の「中間テスト」「期末テスト」「学年末テスト」でよく出題される問題の解法を詳しく解説していきます。また高校受験(高校入試)でよく出題される「基本問題」「練習問題」「応用問題」の典型問題(パターン問題)の解法を体系的にまとめて詳しく解説していきます。定期テスト対策や高校受験数学対策としてご利用下さい!また中学校の数学の先生や学習塾で数学の講師をしている方にも授業案・板書案、指導案、教え方、導入方法、虎の巻、プリント等の参考にして頂けたら幸いです。



中1数学(数量分野) 中2数学(数量分野) 中3数学(数量分野)
第1章 正負の数 第1章 式の計算 第1章 式の計算
@ 正負の数 @ 式の計算 @ 多項式の計算
(1) 正負の数 (1) 単項式と多項式・同類項 (1) 単項式と多項式の乗法
(2) 不等号・数直線と数の大小 (2) 多項式の加法 (2) 単項式と多項式の除法
(3) 絶対値 (3) 多項式の減法 (3) 単項式と多項式の四則
A 正負の数の加法と減法 (4) 数と多項式の乗法・除法 (4) 多項式の乗法(1)〜展開〜
(1) 正負の数の加法(1) (5) 分配法則の利用 (5) 多項式の乗法(2)〜縦書き〜
(2) 正負の数の加法(2) (6) 分数を含む式の計算 (6) (x+a)(x+b)の公式による展開(1)
(3) 加法の計算法則 (7) 単項式の乗法 (7) (x+a)(x+b)の公式による展開(2)
(4) 正負の数の減法 (8) 単項式の除法 (8) (a+b)、(a−b)の展開
(5) 加減混合 (9) 単項式の乗除 (9) (a+b)(a−b)の展開
B 正負の数の乗法・除法 A 式の利用 (10)いろいろな計算(1)
(1) 正負の数の乗法 (1) 式の値 (11)いろいろな計算(2)(おきかえ)
(2) 3つ以上の数の乗法 (2) 等式変形 A 因数分解
(3) 累乗と指数 (3) 式による説明 (1) 素数と素因数分解
(4) 正負の数の除法(1) (4) 面積・体積への利用 (2) 共通因数でくくる
(5) 正負の数の除法(2)〜逆数の利用〜 第2章 連立方程式 (3) x+(a+b)x+abの因数分解
(6) 乗除混合 @ 連立方程式の解き方 (4) a±2ab+b、の因数分解
(7) 四則混合 (1) 連立方程式とその解 (5) a−bの因数分解
(8) 計算のくふう〜分配法則の利用〜 (2) 連立方程式の解き方(加減法) (6) いろいろな因数分解
(9) 符号の判定 (3) 連立方程式の解き方(代入法) (7) おきかえの因数分解
B 正負の数の利用(文章題) (4) 小数・分数を含む連立方程式の解き方 (8) たすきがけの因数分解
(1) 正負の数と魔方陣 (5) いろいろな連立方程式の解き方 B 式の計算の利用
(2) 正負の数と平均(仮平均) (6) A=B=Cの形の連立方程式の解き方 (1) 式の値
第2章 文字と式 A 連立方程式の応用(文章題) (2) 数の計算への利用
@ 文字式の表し方 (1) 「文字の値」に関する問題 (3) 式による証明
(1) 文字を使った表し方 (2) 「数」に関する問題 (4) 図形への利用
(2) 文字式の積の表し方 (3) 「値段」に関する問題 (補講) 最大公約数と最小公倍数(連除法)
(3) 文字式の商の表し方 (4) 「個数・人数」に関する問題 第2章 平方根
(4) 数と文字式の積と商 (5) 「速さ」に関する問題(1) @ 平方根
(5) 文字式の四則混合の表し方 (6) 「速さ」に関する問題(旅人算・通過算) (1) 平方根の意味と根号の使い方
A 数量の表し方・式の値 (7) 「食塩水」に関する問題 (2) 平方根の大小
(1) 代金・平均の表し方 (8) 「増減」に関する問題 (3) 平方根の大きさ
(2) 単位に関する表し方 (9) いろいろな問題 (4) 有理数と無理数・循環小数
(3) 面積・体積の表し方 第3章 1次関数 A 根号を含む式の乗除
(4) 割合・速さの表し方 @ 1次関数 (1) 平方根の積と商
(5) 式の値 (1) 関数 (2)の変形
B 1次式の計算 (2) 変化の割合
(1) 項と係数 (3) 比例のグラフと1次関数のグラフ (3) 分母を整数にする(分母の有理化)
(2) 項をまとめる(1) (4) 傾きと切片 (4) √の乗法と除法
(3) 項をまとめる(2) (5) 変域 (5) 平方根の近似値
(4) 1次式の加法・減法 A 1次関数の求め方 B 根号を含む式の計算
(5) 1次式と数の乗法・除法 (1) 変化の割合と1組のx、yの値 (1) √の加法と減法
(6) いろいろな計算 (2) 2組のx、yの値 (2) 四則の計算
C 文字式の利用(文章題) (3) 平行な直線の式の求め方 (3) 乗法公式の利用
(1) 文字式の計算の利用 (4) 垂直な直線の式の求め方 (4) 式の値
(2) 文字式の計算と規則性 (5) 1次関数の利用 (5) 平方根の利用
第3章 方程式 B 1次関数と方程式 第3章 2次方程式
@ 方程式とその解き方 (1) 方程式のグラフ @ 2次方程式の解き方
(1) 等式 (2) 連立方程式の解とグラフの交点 (1) ax−b=0の解き方(平方根の利用)
(2) 方程式とその解 (3) 1次関数のグラフの交点 (2) (x+m)=nの解き方(平方根の利用)
(3) 等式の性質 (4) 1次関数のグラフと三角形の面積 (3) x+px+q=0の解き方(平方完成)
(4) 等式の性質を使った解き方 C グラフの利用(1次関数の典型問題) (4) 因数分解による解き方
(5) 方程式の解き方(移項) (1) 三角形の面積の2等分(頂点) (5) いろいろな2次方程式
(6) かっこを含む方程式の解法 (2) 三角形の面積の2等分(辺上の点) (6) おきかえ型の2次方程式
(7) 小数を含む方程式の解法 (3) 線分の長さ (7) 2次方程式の解の公式による解法
(8) 分数を含む方程式の解法 (4) 1次関数の利用(動点と面積) A 2次方程式の応用(文章題)
A 方程式の応用(文章題) (5) 等積変形 (1) 「文字の値」に関する問題
(1) 「文字の値」に関する問題 (6) 四角形の面積 (2) 「数」に関する問題
(2) 「数」に関する問題 (7) 平行四辺形の面積の2等分 (3) 「図形」に関する問題
(3) 「代金・個数」に関する問題 (8) 台形の面積の2等分 (4) 「関数のグラフ」に関する問題
(4) 「分配」に関する問題 (9) 線分の長さと線分比 (5) 「割合」に関する問題
(5) 「過不足」に関する問題 (6) 「解の公式」を使う問題
(6) 「年齢・平均」に関する問題 (7) いろいろな問題
(7) 「速さ」に関する問題(1)
(8) 「速さ」に関する問題(2)
(9) 「利益」(売買損益)に関する問題
(10)「食塩水」に関する問題
(11)「増減」に関する問題
(12)「図形」に関する問題
(13)「点の移動」(動点)に関する問題
(14)「規則性」に関する問題



サイト内を検索する
Google
Web buchiyamato.web.fc2.com




   当サイト内の内容・画像の無断転載・転用については固くお断りします。
   発見した場合、法的な措置を取らせていただきます。ご了承ください。
 Copyright(C)2006 片倉学数学塾〜中学数学無料インターネット塾〜  All right reserved

inserted by FC2 system